2009-01-01から1年間の記事一覧

最近はまたwindowsとeclipseでウェブアプリケーションを書いています。訓練校のグループワークで作った簡単なTodo管理のシステム。初めて作ったウェブアプリケーションだから、すごくコードが汚い。きちんとMVCに分かれてないし、セキュリティ面でもたくさん…

でそのJavaで何を書いてるか。 twitterに投稿するアプリを写経しました。 http://japan.internet.com/developer/20091110/26.html 前にも一度swingやawtでGUIプログラミングをしたことがあったんですけど、色々手続きが多くてあれですけど覚えたら楽しいと思…

最近antを使い始めました。eclipseは重いので、テキストエディタでソースを書き、antを使ってコンパイルなどしています。使い始める前は、antって何だろ…という状態でした。"antはJavaで書かれたmakeです"とかビルドツールだよとか言われてもよく分からず、…

コマンドラインでjavaを実行しようとしてはまった。java.lang.NoClassDefFoundErrorが出る。コンパイルはできる。-verboseしても問題なくコンパイルできてるっぽい。javaへのパスも通ってる。javaとjavacのバージョンは同じ。CLASSPATHもJAVA_HOME/lib/tool.…

この数日で何をしたかについて。求人を見るとJava使える人よりphp使える人の方がいいのかなーというライトな感じで、xamppを入れて簡単な掲示板を作ったり、その過程でvimの操作を覚えたりした。やったことをまとめるのはこの日記でいいのだろうけど、スクリ…

xamppにてインストールしたphpMyAdminがユーザ名とパスワードを求めるようになってしまった。はてユーザ名…と思って調べてみても解決しなかったので設定ファイルをバックアップし、xampp自体を再インストールすることにした。以下はセキュリティ設定時のログ…

今まで勉強したJavaとは無関係にXamppをインストールした。httpd.confの編集で、ドキュメントルートを設定し直し。httpd-xampp.conf内で、デフォルトのドキュメントルート直下にあるディレクトリに対してエイリアスの設定。(エイリアスというのをよく分かっ…

oracle 10g XE とtomcat6をubuntu9.10に入れました。oracleの方は簡単でした。windowsでXEをインストールする場合、tomcatのポート番号とかぶるので、tomcatが走っている状態でoracleをインストールする。するとXEが空気を読んで8081のポート番号を使ってく…

Ubuntuでeclipseの日本語化するのに手間取った。普通にpleiadesを入れればいいと思っていたのだけど、Ubuntuに慣れていないせいで一日かかってしまった。以下linux初心者のメモ。 パッケージマネジャでインストールされたものは何処にあるか。パッケージ名を…

職業訓練は終わった。Javaの勉強から離れて、履歴書と職務経歴書を書く。あと基本情報技術者の勉強をする。以前購入したテキストを復習した後、過去問を解く、普通の勉強をする。 過去問はこの辺りを使って解く。 http://情報処理試験.jp/ http://www.choist…

関数呼び出しをボタンのイベントに割り当てた場合で、どのフォームから呼ばれたかを判断する。 <form method="post" action="./" onsubmit="doCheck(this)">function doCheck(o){ alert(o["name"].value); return false; }htmlで関数に渡しているthisはformのこと。form内要素には、name属性を指定することでアクセスで</form>…

form要素のinput要素にreadonlyという属性があるのを今知った。

書籍、基礎からのサーブレット/JSPにて、データベースに接続するには、DataSourceを使うことは業務にて避けることは出来ないという記述があったので、自宅で試してみた。環境は、eclipse3.4+tomcat5.5。コンテキストファイル(xml)は、アプリケーション毎に作…

フォームから飛んでくる値の事前チェックをする。 <form id="myform" method="POST" action="./self.jsp" > <input type="text" id="comment" /> <input type="submit" /> </form>function checkParameter(){ if($("#comment").val()==""){ alert("入力してください"); return false; }else{ return true; } } $(document).ready( function(){ document.get…

OJTが始まっています。エラーチェックの一部をJavaScriptで書けということになったので、どう書いたらいいか考えています。理想はHTMLとスクリプトは分離させたいので、イベント処理の記述が必要になるのかな。イベント処理はブラウザ間で違いが出るとどこか…

cookieを破棄するコードを書いているのだけど、消えてくれない。 cookie.setMaxAge(0);firefoxのcookieを監視するやつを見ながらデバッグすると、setMaxAgeが実行されているにもかかわらず、有効期限は変更されていない。 追記 なんてことはなく、変更したCo…

tomcatでオレオレなSSL環境を作って、HTTPS接続できるようになったよ。 メールを送信できるようになったよ。 定期実行するコードを書いたよ。 まるで怪しいサイトを作る人みたいな感じになってしまった。

メモ

オラクルで文字列型のテーブルIDをコントロールする場合。シーケンスを使ってオートインクリメントできるのだけど、それを文字列にフォーマットするSQL関数を噛ませて、文字列型のIDカラムに入れる、というのはあまりやらないらしい。

複数人でWebアプリを作ることになりました。今日の話し合いで出なかったけれども、パスワードを送ってもらうのだから、DBに格納するときは平文ではいけないね。あと通信中も、暗号化しないと平文のままネットワークを流れるのでいけない。この辺はサーブレッ…

企業実習が始まる前にやっておきたいこと JUnitの使い方 Antの使い方。だいたい分かったら、Mavenというのも使ってみる。 Subversioの使い方。 だいたいeclipseのプラグインで使えるもので、名前だけ知ってるけど便利そうなものを使ってみたい。

オラクルで実行するSQLについて教わったこと。(ドライバの問題?) JavaのコードでSQLを発行するとき、データベースの日付型の値を比較するときには、TO_DATE関数を使うこと。第一引数の年月日で、一桁の月日には頭ゼロパティングを忘れないこと。コマンドラ…

配列を連結できないかと思っていつも困る。javaでは配列にjoin関数がない。不便。例えばチェックボックスのパラメータを取得して、SQLのIN述語に渡すときにjoinが出来ると便利。

google app engineのプラグインを入れる jspにアサーションが書けるか? 初回アクセス時のnullチェックの記述を避けたい あとなにか

xmlは、ブラウザで表示させると、整形式かどうかをチェックできる。

サーブレットはサーバ起動時にインスタンス化される。それに先立ってフィルターがインスタンス化されて、initメソッドが走る。

Tomcatでの文字コードの設定 Tomcatを使って開発する場合、HttpServletRequestクラスのインスタンスに文字コードを設定してもTomcatのserver.xmlの設定で無視される。同ファイルのConnector要素(ポート番号がデフォルトのもの)に以下の属性を指定する。 useB…

Calendarクラスは抽象クラスなのに、Calendar.getInstance()は何のインスタンスを返すか。ロケールとタイムゾーンを条件にGregorianCalendarかsun.util.BuddhistCalendarのインスタンスを返す。

じゃんけん

じゃんけんを作る課題を列挙体を使ってもう一度書く。三すくみを実装する部分をすっきりさせたかったのだけど上手くいかず。(追記)書き直した。模範解答のように整数値で手を表現して、減算結果を見るのが一番いいのかな。(問題文ではJudgeクラスを作れと指…

学校ではサーブレットを習い始めた。どんどんweb.xmlが肥大していく。これを人の目で管理すると思うとつらい。

日付文字列のフォーマット

Stringクラスを使う。printfのような感じ。 String.format("%1$tF %1$tR", Calendar.getInstance()); SimpleDateFormatだと直感的。 new SimpleDateFormat("yyyy-MM-dd H:m").format(Calendar.getInstance());